遺言に関する法律相談の検索結果
12件の相談が見つかりました
-
遺産分割協議書を作成するにあたり、母に全て相続させる場合の記載方法の相談です。
- 投稿日
- 2014年12月11日
- 回答
- 2件
父が他界し、相続人は母と4人の実子です。
父の車は兄1名が取得し、その他の財産に関しては全て母が取得するという内容で遺産分割協議書を作成したいのですが、この場合、兄が車を取得すること(この部分は車検証をもとに具体的に記載いたします)、それ以外の遺産は後日判明したものも含めて全て母が相続する、といっ・・・ -
遺言状を自分で作成する方法
- 投稿日
- 2014年05月07日
- 回答
- 4件
現在50代の主婦です。
祖父の遺産を相続したので、今後の事を考えて遺言状を作成しようと思っています。
PCで遺言状を作成しようと友人に相談したのですが、友人から「PCで遺言状を作成しても無効になるから意味がない」と言われました。
本当に全くなんの効力もないのでしょうか?自分で遺言状を作成するに・・・ -
遺言書の書き方について(金融資産の特定方法)
- 投稿日
- 2013年06月30日
- 回答
- 2件
銀行・証券会社等にある金融資産の相続について、二人の子(A・B)への遺言を考えています。
今後も、取引銀行・支店・口座・金額等に変動がることを考えると、遺言書には、「Aには銀行・証券会社等にある全ての金融資産の1/3を、Bには残りすべての金融資産を相続させる」と記載し、具体的な配分は、相続後の遺産・・・ -
「妻に全て相続させる遺言書」を離婚後に放置したら、相続はどうなるか
- 投稿日
- 2013年06月20日
- 回答
- 3件
夫と離婚します。
子供はいません。
夫は婚姻中に、「一切の財産を妻●●にすべて相続させる」内容の公正証書遺言を作りました。
夫には両親と妹が一人おりますが、とりあえず、離婚後もしばらくの間は、遺言書はこのままにしておくそうです。
離婚後、公正証書遺言を取り消す旨の公正証書を作成しないで、又、・・・ -
遺言書(公正証書)の取り扱いと有効性
- 投稿日
- 2012年11月02日
- 回答
- 4件
父が死亡して父の遺産相続について公正証書としての遺言書があります。
相続人が長男・次男(私)・三男の3人になります。
ちなみに遺言書は次男・三男の遺留分を侵害した内容になっています。
父の生前の面倒を最後まで見てきた長男が、遺産相続段階で遺言書の執行人である信託銀行を独断で解任してしまい遺言書・・・ -
2人の子の内、1人に全財産を相続させたい場合
- 投稿日
- 2012年09月16日
- 回答
- 5件
子が2人います。
(A・B)子の一人(A)に世話をしてもらっています。
他の一人(B)とは、数十年絶縁状態となっており、その子は生活保護を受けています。
心情的には、相続が発生した場合、世話をしてもらっている子(A)に全て残したいと思っています。
遺言にてそのようなことを記載した場合、有効な・・・ -
相続、遺産分割協議に関する質問です。
- 投稿日
- 2012年09月05日
- 回答
- 5件
被相続人は父で相続人は兄と私の二人です。
父は兄のお金の使い方を心配し、定期的に自分で遺言書をコンピューターで打ち、手紙と一緒に兄に郵送していました。
1.手紙で相続人の一人に出した遺言書は有効ですか?
手紙に遺言を同封しますと書き、遺言書を同封してあります。
その遺言書はコンピュー・・・ -
遺言書がある場合の相続について
- 投稿日
- 2012年07月01日
- 回答
- 5件
3人兄弟の長男です。
母は既に亡くなっており、弟と妹がおり二人とも結婚しています。
父所有の宅地、畑、山林等がありますが、父がなくなった後のことを心配し、すべてを私に相続させるという内容の正式な遺言書を作成してくれてあります。
家は、最近、私が新築し私の名前で登記済です。
遺言書はあ・・・ -
遺産分割書記載の金額から将来発生費用を控除することは可能か? 遺産分割書と直筆遺言書はどちらが優先するのですか?
- 投稿日
- 2011年09月02日
- 回答
- 1件
昨年相続の際、遺産分割書に署名捺印をした。
親に関わる将来発生費用(墓の維持費用等)は当方で負担する予定であるが、遺産分割書には当該将来発生費用については考慮されていないため、遺産分割書記載の弟の金額から、将来発生費用の半分を差し引いた金額を弟の取り分としたいが、弟が応じてくれない。
現在、親の・・・ -
公正証書遺言を作成後、遺産分割協議書を作成した場合
- 投稿日
- 2011年08月15日
- 回答
- 1件
数年前に母が亡くなり、父の言われるがままに、兄弟全員が遺産分割協議書に押印しました。つい先日、父が他界したのですが、長男が父が10年前に作成したという公正証書遺言を持ってきました。
この場合、母が亡くなった時に作成した遺産分割協議書と、父が10年前に作成した公正証書遺言、のどちらが有効になるのでし・・・ -
財産分与協議書の締結後に故人の遺書が出てきた場合
- 投稿日
- 2011年08月15日
- 回答
- 1件
財産分与協議書に押印後、故人の遺言書が出てきました。遺言書には、「私の母に全財産の管理をお願いする。」という内容でした。相続人は2人で、私の母と母の妹です。母が死ぬまで祖母の面倒を見ていたので、そのような遺言書を残したのだと思います。財産分与協議では、母が4割、妹が6割と決めて、押印したのですが、母・・・
-
亡母の遺言が民法第95条と908条に抵触しますので無効確認をお願いしたい
- 投稿日
- 2010年10月27日
- 回答
- 1件
亡母が次のような自筆遺言書(検認済み)を残しました。
1 土地家全部をAの名義にすること。
2 残金によりAに一任しますので分けてください。
以上ですが、小生として次の理由により本遺言は無効と判断しています。
この判断が妥当なのか否かをお教え願います。
1の土地は亡父が残した公正証・・・
「不倫」や「離婚 暴力」など単語から法律相談を検索出来ます。