質問
遺産分割を法律家にお願いした場合
- 投稿日
- 2012年06月04日
- 回答
- 4件
祖母の妹Aと、内縁の夫Bがここ数十年2人暮らしで生計を立ててきたのですが、今年の1月末にBが亡くなりました。
Bは、前妻との離婚を成立させていたものの、BとAは、叔父と姪という関係であったため、婚姻関係を結ぶことはできませんでした。
Bの死後、Aは一人暮らしとなりましたが、Bの死後足腰が傷め、つい先月まで要介護の判定を受け、入院していました。
身寄りと言えるものは、祖母Cと、母D、そして私のみです。
そこで、私たちが相続の手続きを含め、Aの今後も考えなければいけない状況となりました。
今回は、Bの遺産分割について、一番揉めない方法を思案しています。
以下が現在の状況です。
・Bの法定相続人は、前妻との間の息子Eのみです。
(前妻は死亡、Bの親兄弟も死亡)・Bのめぼしい財産は、2人の住まいであった、B名義の土地・建物のみ。B名義の預金はゼロです。
B名義の土地は換価すれば2500万程度を見込んでいます。
・B名義の土地・建物については、15年ほど前に作成した公正証書遺言により、Aに遺贈する旨が残されています。
この中で遺言執行者もAを指定しています。
・A名義の預金も100万円程度しかなく、現在Aの収入は月々2.5万円の年金のみであり、生活は困窮の一途をたどってしまいそうです。
・Bは、Eに対し、20年ほど前に、東京都内のB所有の土地を贈与しています(当時の価格は不明ですが、1000万を下ることはなかったと思います)。
この際、Eは「もっと土地を寄越せ」と主張し、Bは当時怒っていたそうです。
・AとEは全く連絡は取り合っておらず、Bの葬儀にもEは出席しませんでした。
(おそらくBの死亡の事実を不知。)・Aが原因で、家庭が崩壊したという点から想像するに、EはAを快く思っていません。
恨んでさえいることが推察されます。
このような状況で、私たちがどのように行動するのが一番問題を少なくできるのか相談したいと思います。
また、専門家にお願いする場合は、どのあたりのことまでケアしていただけるのかも相談したいです(例えば、Eに遺留分を主張された場合等…)。
そして、お願いする場合は費用はどのくらいになるのでしょうか?
現在考えている方法としては、土地・建物をまず、遺言執行者Aの権限として、A名義に変え、相続等の手続きの事実をEに通知することですが・・・。
A・Eは同じ都道府県に住んでいますが、わたしたちは遠方に居りますので、揉め事は避けたいところです。
私たちの希望としては、土地・建物を無事にAが遺贈を受け、最終的に土地を売却し、そのお金を元手にAが余生を過ごすことです。
どうぞよろしくお願いいたします。
-
離婚成立していない夫(別居中)の負債を、確実に子に相続させない方法を知りたい。
- 投稿日
- 2015年02月14日
- 回答
- 2件
借金歴のある夫と別居中です。
私(妻)は離婚すれば他人なので相続人でなくなりますが、子供は必ず相続人です。
被相続人が存命中には相続放棄できないことはわかっていますが、子供を夫の債務から守るため、あらかじめ有効な手段があれば知りたいです。
また、義母(夫の母)と義弟(夫の弟・独身・子供なし)も・・・ -
母が独身時代に養子に出した子供との遺産分割について
- 投稿日
- 2013年03月19日
- 回答
- 4件
養母が亡くなり(私は1歳の時に養女になりました) 原戸籍を集めていたら 養母が独身時代の昭和20年に子供を出産しており 養子にだしている子がいました。
そのことは親戚も知らず 現在その方がどこにいるのかも不明ですが その人と遺産分割協議をしなければならないのでしょうか?
また 平成19年に養父が・・・ -
離婚歴のある旦那の遺産の分け方について
- 投稿日
- 2011年08月15日
- 回答
- 1件
旦那が亡くなりました。住んでいるマンションの価値が1500万円、残ローンが100万円、その他自動車ローンが250万円あります。
旦那には離婚歴があり、私(後妻)との間に2人、前妻との間に3人、子供がいます。
この場合の遺産の分け方はどのようになりますか?教えて下さい。
「不倫」や「離婚 暴力」など単語から法律相談を検索出来ます。