法律問題は相談LINEで解決!

HOME > 相続 > 相続の対象 > 夫が亡くなった時の夫の両親の相続権利(子・・・

夫が亡くなった時の夫の両親の相続権利(子・・・ 法律相談

質問

夫が亡くなった時の夫の両親の相続権利(子供なし)

カテゴリ
相続 - 相続の対象
投稿日
2012年04月22日
回答
3件

事実:
・公務員だった娘の主人が急病により亡くなった。
 夜勤明けに会社近くの病院で点滴を受け、帰宅後の翌日に入院し、僅か4日間の闘病で命を落とす。
・子供はいない(子供を作らない夫婦方針)。
・保険金を前提に、盛大な葬儀、大きなお墓を義母は主張した。
 葬儀場選びも、義父と私は最も質素な葬儀を主張したが、義母一人の反対で別の葬儀場で210万円の葬儀で落ち着く。戒名を含め、全てを義母が取り仕切りる。
・電話で、葬儀代、お墓の話が義母からあったが、当初の話し通りに保険金が入ったから、両親が支払うよう、告げる。
 娘が買うとしたら、お墓は最も小さい物、若しくは買わずに散骨を選ぶ、と主張。
・義母は金に汚い人として親戚中から嫌われている。

相続財産:
・自宅(約2000万円)は保証により借入金は完済。
 我々の主張は法定通りに娘が2/3、両親が1/3で分割し、早く終えたい旨義父に伝えている。
 両親の意思は、売却か自分らが取得するか未定の様子。
・保険金の受取手続きは、受取人である義父が手配し、義母に内緒で義父の2口座に無事入金。
 1口座分は入金の事実を義母に明かした。
・軽自動車2台あるが、娘の車は我々が資金提供して購入。
・故主人の預金は、普通預金のみで、合計100万円に満たない。
 娘が現在生活費で一部を取り崩して使っている。
・故主人のローン50万円が分かる。
 その他未納住民税が50万円程度、合計100万円の負債が残る。
・会社から退職金500万円を受け取る。
 埋葬代5万円を受け取る。
・別途、我々があげた分も含め娘の預金が100万円ほどある。

疑問:
・自宅の分割で法定通り以外の形で娘が義母に取られる可能性はあるか?
・現状生活費は故主人の預金を使っていて良いか?
・娘の預金は相続の対象か?
・揉め事は嫌いなので保険金については一切文句を言う意思は無い。
 受取人の義父が受け取っている。
 相続対象から切り離したい。
 同様に、退職金、遺族年金は娘の今後の生活資金として相続から切り離したいが?
・葬儀代、仏壇・お墓代の負担はどうなるか?
 娘が喪主を務めたら、全く質素な形で終わった筈だが、義母が一切人の意見は聞かず、自ら決め、自ら執り行った経過がある。
・遺産分割協議等では、故主人の通帳等は全て出すのか?義母の目の前に出せば、取り上げようとするだろう。
・娘の籍を抜く、と言っているが、可能か?事実:
・公務員だった娘の主人が急病により亡くなった。
 夜勤明けに会社近くの病院で点滴を受け、帰宅後の翌日に入院し、僅か4日間の闘病で命を落とす。
・子供はいない(子供を作らない夫婦方針)。
・保険金を前提に、盛大な葬儀、大きなお墓を義母は主張した。
 葬儀場選びも、義父と私は最も質素な葬儀を主張したが、義母一人の反対で別の葬儀場で210万円の葬儀で落ち着く。戒名を含め、全てを義母が取り仕切りる。
・電話で、葬儀代、お墓の話が義母からあったが、当初の話し通りに保険金が入ったから、両親が支払うよう、告げる。
 娘が買うとしたら、お墓は最も小さい物、若しくは買わずに散骨を選ぶ、と主張。
・義母は金に汚い人として親戚中から嫌われている。

相続財産:
・自宅(約2000万円)は保証により借入金は完済。
 我々の主張は法定通りに娘が2/3、両親が1/3で分割し、早く終えたい旨義父に伝えている。
 両親の意思は、売却か自分らが取得するか未定の様子。
・保険金の受取手続きは、受取人である義父が手配し、義母に内緒で義父の2口座に無事入金。
 1口座分は入金の事実を義母に明かした。
・軽自動車2台あるが、娘の車は我々が資金提供して購入。
・故主人の預金は、普通預金のみで、合計100万円に満たない。
 娘が現在生活費で一部を取り崩して使っている。
・故主人のローン50万円が分かる。
 その他未納住民税が50万円程度、合計100万円の負債が残る。
・会社から退職金500万円を受け取る。
 埋葬代5万円を受け取る。
・別途、我々があげた分も含め娘の預金が100万円ほどある。

疑問:
・自宅の分割で法定通り以外の形で娘が義母に取られる可能性はあるか?
・現状生活費は故主人の預金を使っていて良いか?
・娘の預金は相続の対象か?
・揉め事は嫌いなので保険金については一切文句を言う意思は無い。
 受取人の義父が受け取っている。
 相続対象から切り離したい。
 同様に、退職金、遺族年金は娘の今後の生活資金として相続から切り離したいが?
・葬儀代、仏壇・お墓代の負担はどうなるか?
 娘が喪主を務めたら、全く質素な形で終わった筈だが、義母が一切人の意見は聞かず、自ら決め、自ら執り行った経過がある。
・遺産分割協議等では、故主人の通帳等は全て出すのか?義母の目の前に出せば、取り上げようとするだろう。
・娘の籍を抜く、と言っているが、可能か?

相続財産の無料相談が可能な弁護士・司法書士を検索する

法律相談お役立ちランキング

  1. 1位

    電話加入権の償却について

    カテゴリ
    相続 - 相続の対象
    投稿日
    2014年04月18日
    回答
    1件

    法人の貸借対照表の無形固定資産の部に、電話加入権が載っています。
    もはや価値はゼロなので償却したいのですが、無理でしょうか。

  2. 2位

    遺産相続の内容について

    カテゴリ
    相続 - 相続の対象
    投稿日
    2013年10月26日
    回答
    2件

    私の父はすでに他界しており(19年前)、5年前に祖父が、昨年祖母が他界しました。
    祖父母には私の父と、その兄(私からみると伯父)がおり、祖父母は伯父夫妻と同居しておりました。
    私側は、私と兄がおります。
    再三催促をしたのち、やっと伯父から遺産の内訳が届きました。
    ①土地(伯父名義)
    ②家屋・・・

  3. 3位

    夫が亡くなった時の夫の両親の相続権利(子供なし)

    カテゴリ
    相続 - 相続の対象
    投稿日
    2012年04月22日
    回答
    3件

    事実:
    ・公務員だった娘の主人が急病により亡くなった。
     夜勤明けに会社近くの病院で点滴を受け、帰宅後の翌日に入院し、僅か4日間の闘病で命を落とす。
    ・子供はいない(子供を作らない夫婦方針)。
    ・保険金を前提に、盛大な葬儀、大きなお墓を義母は主張した。
     葬儀場選びも、義父と私は最も質素な・・・

関連サイト

相続の無料法律相談サイト