法律問題は相談LINEで解決!

HOME > 法律コラム


右折した先に警察官が立っており、呼び止められました。
「そこの角、右折しましたね」
「しましたけど・・・」
「免許証お願いします」
「どうして・・・」
「そこは右折禁止です」
「えー知らなかった。。。」
こんなことありませんか?

通り魔、口論の末に殴りかかってくる他人、家庭内暴力、イジメ、そして酔っぱらいに絡まれるケースなども含めると、可能性は低いかもしれませんが、現代社会では自分自身にどんな暴力が、いつふりかかってくるかわかりません。

実際に裁判所の法廷に行ったことがない人でも、ドラマなどで見て法廷の内部がどんな風になっているのかほとんどの人は知っていると思います。

検索サイトで自身の名前を検索してみたことはありますか?
名前の近い、知らない人がヒットされたり、
自分のFacebookアカウントが出てくる、というような人が多いのではないでしょうか。

YouTuberをご存知でしょうか?YouTube上で独自に動画を制作・公開し、動画再生によって広告収入を得ている人を言います。
YouTuberではありませんが、先日元兵庫県議会議員の野々村氏の号泣記者会見映像がYouTubeで相当数再生されました。本人にとっては不本意?だったかもしれませんが、配信サイトが広告収入を得ています。

騒音による訴訟問題は度々ニュースで見かけることがあります。開発問題や、近隣に住む住民同士の生活音からくるトラブルといったものが有名です。

しかし、現代社会に生きる人々の悩みの種は騒音だけではありませんよね。例えば、「におい」もそんな悩みのひとつと言えるのではないでしょうか? どんなところにも何らかのにおいは存在しますし、その中には個人差があれど、不快だと感じるもありますよね。そのにおいと日常的に付き合うというのは、ちょっと大変そうです。

傍聴会とかそういったもの以外で傍聴に行ったことのある人は知っているはずだが、裁判傍聴をするには何の手続きもいらない。当日裁判所に行って開廷している法廷を見つけて、あとは「傍聴人入口」と書いた扉から法廷に入るだけ。
ところが、最高裁の場合だけはちょっと違います。

夏休みといえば学校のプール教室という定番が崩れ始めています。
この夏、西宮の小学校の約3割が夏休みプール開放を中止としたそうです。兵庫県警が各市町に送付した文書が原因です。内容は、3年前に大阪で小1男児がプールで溺死した事故を受け、監視員にライフセーバーなどの資格を求めたものです。

世界的に活躍するマジシャンのセロさんが2014年7月29日に放送されたフジテレビ系「マジック新世紀セロ 生放送SP」にて驚愕のマジックを披露。
しかし平愛梨さんの種明かしともとれる発言で場の雰囲気は一変。

痴漢冤罪に遭ってしまった場合、例え無実を証明できたとしても、会社を退職に追い込まれたり、身近な人間から白い目で見られたりと社会的に相当の窮地に追い込まれることは想像に難くありません。
そのため、最初に痴漢だと訴えた女性側が逆に損害賠償の請求を受けるケースがあるそうです。

ゴルフ会員権の売買を巡る「損失」について、国税と納税者の争いが続いているようです。
事の発端は、今年3月末で変わったゴルフ会員権に対する課税方法です。
今年3月末では、ゴルフ会員権を譲渡した時の証券代金が、購入時より安くなってしまった場合、その損失分を他の所得(給与所得や事業所得)から差し引いて税金の申告をすることができ、所得税や住民税が安くなりました。つまり、ゴルフ会員権を売買して損をした場合は、税金が得をしたわけです。

2001年、兵庫県明石市で起きた、人工砂浜の陥没によって4歳の女児が亡くなった事件。
10年以上前の事件ですが、印象に残っている人もいるのではないでしょうか。
砂浜を散歩していたであろう父と娘を襲った悲劇は、私たちへの警鐘にもなりました。

裁判傍聴の経験がある方は恐らく多くはないと思います。

でも興味を持っている方は多いのではないでしょうか?

今回はそんな人のためにエア裁判傍聴してもらうために、あるあるネタをピックアップしてコラムをご提供していただきました。

選挙に出馬した際など、政治家が国民に示す政策、目標である「マニフェスト」。
しかし、そのマニフェストって結局守られなかったり、うやむやになっちゃうことがままある気がします。

政治家は私たち国民の税金から給料を受け取ります。だから、マニフェストを反故にした場合、それは国民から税金を騙しとったことになる=詐欺罪に当たるのでは?と思ってしまうのです。

知っての通り日本の刑事裁判ではすべての被告人に弁護人がつけられる。
被告人自身に弁護人を雇う経済力がない場合には、弁護人の報酬は国費で賄われる。
これもご存知の通り、国選弁護人である。国選弁護人の報酬は弁護士の通常のものと比べるとかなり低いとはいえ、当然ながらこのために使われる費用は全体では膨大なものとなり、かなりの額の税金が被告人のために使われていることになる。

最近、仕事の取引先とのやり取りにもLINEが使われることが多くなってきたようです。
たしかにLINEはメールよりも手軽ですし、複数人数で商談を手早く進めるときなどには有効なツールかもしれません。でも、その手軽さに落とし穴はないのでしょうか?

今月17日、北海道・関西・四国で起きた3件の訴訟について最高裁は、【民法772条で、妻が婚姻中に妊娠した子は、夫の子と推定する。】との定めにより、DNA鑑定により父と子の血縁関係が科学的に否定されても、法的に父子関係を取り消すことが出来ない、と初判断を示した。
この報道により、衝撃、疑問と納得、この事例だけでは判断することは困難な議題であると感じた国民は、筆者だけではない事と思う。

高校の生物の教科書の中に「人間の染色体数は46本である」と記載しているものがあります。
確かに、現代の生物学を前提とすると、一般的にはそのように言えるようですが、一方で、例えば、ダウン症は、21番目の染色体が3本組になっている疾患であり、染色体数は47本ということになります。
ダウン症以外にも23番目の性染色体がXXYやXYYなど3本組になっている先天性疾患があります。

最近、ロバートの山本さんが温泉旅館にいたところをツイートされたり、キャリーぱみゅぱみゅさんが無断で写真を撮られたといったニュースがネットで取り上げられるなど、芸能人や有名人の肖像権やプライバシー権が話題になっています。芸能人や有名人にも肖像権やプライバシー権が保障されることとなるのでしょうか。

何かの被害を受けたにも関わらず、何も行動しないことを「泣き寝入りする」といいます。
「泣き寝入り」という言葉は非常にネガティブなイメージがあり「泣き寝入りするやつはダメなやつだ」というようにとらえられがちです。